1373件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-06-24 06月24日-03号

この中城湾港整備、そして嘉手納飛行場整備、そして大動脈となる交通形態三位一体が整えば、沖縄市の経済はもっともっと飛躍すると思います。市長、いかがでしょうか。 ○小浜守勝議長 桑江市長。 ◎桑江朝千夫沖縄市長 嘉手納飛行場共同利用につきましては、三沢飛行場岩国飛行場民間機との供用空港として運営している先進事例があります。嘉手納飛行場共同利用につきましても、可能性はないとは言えない。

宜野座村議会 2020-12-15 12月15日-01号

その当時は三位一体改革等がございまして、サーバル線のような建設省の事業では大きい高規格道路はなかなか事業採択ができないというふうなことでありましたけれども、その後また役場のほうが国に要請したりして、平成20年から国土交通省事業によりまして、南中原工区をスタートして、北中原工区、そして最近についてはまた新中原工区というふうな事業の進展になっているところでございます。

沖縄市議会 2020-12-14 12月14日-03号

そういうところで、やはりしっかりと、制服はどんなものなのか、あるべきなのか、そうではないのか、そういうところの本質を子供たち保護者学校三位一体になって、しっかり考えながらやらないと、ただ流行に乗って、それに従ってしまうと、後でまたおかしくなってくると思うのです。

南城市議会 2020-12-09 12月09日-05号

初めに、①環境汚染問題に対する本市の見解、取組については、市民が健全で恵み豊かな環境の恵沢を享受するとともに、その環境を将来の世代へ継承させる必要があることから、市、事業者及び市民三位一体となって推進していく必要があると考えております。 本市地球温暖化対策への取組としましては、公用車ハイブリット自動車20台、電気自動車10台を導入しております。 

南城市議会 2020-09-28 09月28日-06号

さらに三位一体改革により、義務教育費国庫負担制度国庫負担割合は「2分の1」から「3分の1」に引き下げられ、教育予算について、GDPに占める教育費割合OECD加盟国の中で日本最下位となっております。 現在においても、教職員給与費のさらなる一般財源化ばかりか義務教育費国庫負担金全額一般財源化を推し進めようとするなどの動きがあります。

与那原町議会 2020-09-23 09月23日-03号

さらに、三位一体改革により、義務教育費国庫負担制度国負担割合は「2分の1」から「3分の1」に引き下げられ、教育予算について、GDPに占める教育費割合は、OECD加盟国の中では日本最下位となっています。 現在においても、教職員給与費のさらなる一般財源化ばかりか義務教育費国庫負担金全額一般財源化を推し進めようとするなどの動きがあります。

南城市議会 2020-09-09 09月09日-02号

三位一体改革(2004年以降)公立保育所民営化が進み、これまでの公立が担っていた発達障害児など、要支援児への対応の遅れが大きな要因であると思います。 ①要支援世帯への対応として、発達障害児や虐待、医療的ケアを要する児童等受入れについては、法人園での受入れは困難だと思うが、現行案にある大里公立こども園から遠隔地となる知念地域等児童受入れは1園で可能かを伺います。 

南城市議会 2020-06-17 06月17日-04号

2004年から2006年まで三位一体改革のほうで、公立の分が公立保育所とかの国・県の負担分一般財源化されております。 しかしながら、国においては国会答弁、これは総務大臣答弁なんですが、従来の国庫負担分も含めた地方負担全額です、全額について基準財政需要額に適切に措置されるよう各市町村の実際の入所児童数に応じた補正を行っていますよという、そういう答弁があります。 

南城市議会 2020-06-15 06月15日-02号

そうすると、高市早苗総務大臣はどう答えているかというと、三位一体改革税源移譲やいろんな事柄があって、今まで国庫補助金として出していたやつ、国庫負担金として出していたやつ、それらを全部廃止して、ほとんど廃止して一般財源に入れていくと。そういうことで、公立保育所公立幼稚園補助金等々が見えにくくなるんですよね、予算の中から。 

沖縄市議会 2019-12-23 12月23日-08号

急激な古紙価格の低落によりまして、市民、自治体、回収業者三位一体となって、長年にわたり築き上げてきた集団回収システム非常事態と言っても過言ではございません。価格が回復するまでの間、リサイクル業者への適切な助成がなされるよう、善後策の検討をよろしく申し上げ、要望といたします。さて、本員も議員生活1年を迎えることができました。今後とも沖縄市の発展のため、市民のため身を粉にして働いてまいります。

宮古島市議会 2019-12-18 12月18日-08号

さらに、三位一体改革により、義務教育費国庫負担制度国負担割合は「2分の1」から「3分の1」に引き下げられ、教育予算について、GDPに占める教育費割合は、OECD加盟国の中で日本最下位となっています。  現在においても、教職員給与費のさらなる一般財源化ばかりか、義務教育費国庫負担金全額一般財源化を推し進めようとするなどの動きがあります。

石垣市議会 2019-12-12 12月12日-05号

やっぱり教育行政というのは、現場学校先生たちを強力に支援していくという責務があるわけですから、それと、石垣市の課題となっている学力テストの低下の問題含めて、やっぱり学力学校現場じゃなくて、家庭の、そして、教育行政三位一体となった連携が十分とれたときに、学力は向上するものだというふうに思っております。また、地域も含めてですけれども。

嘉手納町議会 2019-12-10 12月10日-01号

◆4番(宇榮原京一議員)  課長、やはりというか、これからは学校だけでは負担が大きいと思うのです。やはり一旦リセットして、教育委員会がこれを預かって、商工会も抱き込んで、事前の打ち合わせを組んで進めていければ、やはり地域の子どもは地域で育てるというような意識を地域の方々に持たせるためにも、ぜひそれを考えていただきたいと思います。これはぜひ学校と相談して進めていただければと思っております。

うるま市議会 2019-09-25 09月25日-04号

2001年には地方分権改革推進会議が発足し、三位一体改革に基づき、国庫補助負担金改革地方への税源移譲地方交付税改革などの地方分権改革が推進されていった経緯がございます。 ○議長幸地政和) 仲本 辰雄議員。 ◆1番(仲本辰雄議員) 答弁にありました、機関委任事務制度の廃止というのは、地方分権の大きな一歩になったと思います。

東村議会 2019-09-12 09月12日-01号

それは、当然、その当時、市町村の合併、あるいは、その当時の首相小泉さんの三位一体改革等々で、地方交付税が減額されるというような見通しが示されました。 そういう中で、村として財政の徹底した縮減をして、それに対応できるような体制をつくらんといけないということで、こういうような形になってきたというふうに思っています。 

豊見城市議会 2019-06-25 06月25日-05号

さらに、三位一体改革により、義務教育費国庫負担制度国負担割合は「2分の1」から「3分の1」に引き下げられ、教育予算について、GDPに占める教育費割合は、OECD加盟国の中で日本最下位となっています。 現在においても、教職員給与費のさらなる一般財源化ばかりか義務教育費国庫負担金全額一般財源化を推し進めようとするなどの動きがあります。

南城市議会 2019-06-25 06月25日-06号

さらに三位一体改革により、義務教育費国庫負担制度国負担割合は「2分の1」から「3分の1」に引き下げられ、教育予算について、GDPに占める教育費割合OECD加盟国の中で日本最下位となっています。 現在においても、教職員給与費のさらなる一般財源化ばかりか義務教育費国庫負担金全額一般財源化を推し進めようとするなど動きがあります。